人気ブログランキング | 話題のタグを見る

肝心なものは目に見えない
by ayumi-favola
BRUNO MUNARI
-Progettare libri per bambini è una grande risponsabiltà, la società del prossimo futuro è composta da adulti che oggi sono bambini.-
                                          Bruno Munari

-子どものための本を作るということは責任重大なことです。未来の社会は今日子どもである大人によって作られます。- ブルーノ・ムナーリ

BRUNO MUNARI_f0129406_3283166.jpg

proprio ora che tutte le cose mi stanno andando bene, devo prestare una maggiore attenzione soppratutto nei confronti dell'arte(questa"prudenza"e tipico della cultura giapponese).allora ho deciso di leggere qualche libro del grande maestro BRUNO MUNARI, quindi sono andata in libreria.ho visto tanti suoi libri interessanti, ed alla fine ho scelto questo "ARTE COME MESTIERE". (già il titolo è suggestivo!). nel libro c'è un capitolo che tratta proprio del libro per bambini. sono contenta di avere ritrovato in questo testo il vero senso del fare arte che, nonostante lo conosciamo bene, spesso dimentichiamo di proposito per compromesso e per pigrizia.
最近、調子がいいときこそ気を引き締め、前進していくためには何かせねばと考えました。いろいろ考えた末、偉大なブルーノ・ムナーリ先生の本には何か素敵なことが書いてあるに違いないと思い本屋さんに行ったのですが、そこで見つけたのがこの本です。思ったとおり「職業としての芸術」、タイトルからして素敵。
しかもその中に「絵本」について書かれた章があり、わかっていながらも、つい忘れてしまいそうになる、絵本、ひいては芸術の意味が語られていてぴりりっと気を引き締めることができました。
BRUNO MUNARI_f0129406_46688.jpg
BRUNO MUNARI_f0129406_463838.jpg

by ayumi-favola | 2007-10-24 03:29 | 本/ libri | Comments(8)
Commented by hitterおかめ at 2007-10-24 15:36 x
しょ 職業としてのげいじゅつ!!す、すみませんニートで(´ロ`;)
ペルージャのエルチェの方の街路樹の栗っぽい実、今年も落ちてるんでしょうね~~!
アレが食べられないと知ったときには何やっとんじゃイタリア人!!
食えるもんを植えんかい!!!(゜Д゜Х)と中国人と全力で呆れ返りました。
あゆみさんがペルージャの景色とか街の風景とかお描きになったらさぞかし素敵だろうと思います☆
Commented by ayumi-favola at 2007-10-24 16:31
Hitter亀さま>アレはマロニエ、西洋とちの実です。実は私も食べれるだろうと思い拾ってゆでてみたのですが苦くて苦くて・・・・・

この本は、最近経験してわかりかけてきたことを、言葉で確認させてくれます。なぜならムナーりは宗達的なのです。・・・なーんて翻訳風に書いてみました。
Commented by oscar Sabini at 2007-10-25 05:39 x
questo libro mi è piaciuto molto.
...peccato non aver potuto essere allievi di questo grande pensatore creativo.
Commented by hitterおかめ at 2007-10-26 11:55 x
マロニエについてググったら、食べ方が結構載っていましたよ!
栗の渋を抜くように炭酸や灰でアク抜きをするようです。
マロングラッセは昔マロニエで作っていて、日本にも栃の実団子があるらしいです!
うっし!こんどペルージャで一文無しになったらチャレンジすべし!
でもイタリアって炭酸をあまり使わない文化圏な感じがするのですが…。
ケーキを膨らますのもビール酵母ですもんね。
その辺の文化の違いはどこで生まれたんでしょうねぇ。
Commented by sekikawa at 2007-10-26 22:29 x
ムナーリさん、
僕、好きそうですが(←自分で言ってる・笑)、
実はまだ、まともに見たり、読んだりしたことが無いんですよね。

ちょうど昨日から、東京の汐留でムナーリ展が始まったようです。
そのタイトルもまた良くて
「しごとに関係ある人出入りおことわり」展って言います。
(ご存知でしたでしょうか?)

是非行って、お勉強・・・・
じゃなかった、遊んで来たいと思っています。
気をひきしめつつ。
Commented by ayumi-favola at 2007-10-27 02:29
oscar>ciao,scusami di nuovo, scrivo sempre tardi in italiano. fino a adesso non ho mai letto i suoi libri teorici, perchè non mi sentivo all'altezza della sua arte. adesso in giappone c'è una grande mostra di MUNARI, peccato che non posso andare.
Commented by ayumi-favola at 2007-10-28 23:53
hitter 亀様>その栃もち私の田舎(鳥取)のものです!とってもおいしいんですよ。だから食べれるかと思ったのですが・・・・・・・相当になければならないので、あきらめました。又次回チャレンジしてみます。

Commented by ayumi-favola at 2007-10-28 23:58
sekikawaさん>きっと好きだと思います!実はこの本は、私にとって初めての本格的なチャレンジでした。是非、ムナーリ展の感想教えてください。楽しみにしています。
<< かみなり!-Il fulmine!- HAPPY BRIRTHDAY >>


カテゴリ
全体
日々雑感 / pensieri
イラスト/ illustrazioni
絵本/ favole
展覧会 /mostre
本/ libri
competition
youtube
workshop
theater

以前の記事
2024年 03月
2024年 01月
2023年 12月
more...

お気に入りブログ
イタリア子連れ放浪記
yuki kitazum...
(旧)ほたテン日誌。
ヴェネツィア ときどき ...
ぼーくま日記
SPONGE HOLE
Yamyam町一丁目
のんびりtime♪
LOOTONE
メイクカフェブログ
オルガニスト愛のイタリア...
イタリアの風:Chigu...
石玉サコ 作風簡易見本帳
おいしいジェラート屋さん...
こまくさシニアライフ
ほたてん日誌
浅野陽子の日々
smilemade&ha...
ローマ、ヴェネツィア と...
上空3000フィート、地...

お気に入り

最新のコメント
iイタリアの街の風景がい..
by atystojo at 16:34
いろいろ収穫できてまーす..
by ayumi-favola at 06:38
できたわ‼カリフラワーが..
by ヒグママ at 23:35
コメント送信出来ないよー‼
by ヒグママ at 23:29
おめでとうございます!今..
by ayumi-favola at 05:11

画像一覧